4月になり、新しい生活を始められた方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は、サーフィンのお話で。
サーフィンってすごくメンタルなスポーツだと
思うがよね。
心に余裕がないといい波乗りできないような
あせって乗ったり、上手く乗ろうとしたり
緊張しすぎちょったりしたら、レールが入りすぎて
失速したり、ワイプアウトしたり。
昨日は、波があるのに、サーフィンできないまま
もんもんとして、いらいらしちょったがやけん。
なんとか時間やりくりして、サーフィンやろうとして
準備しよったら、あせっちょうもんやけん
ワックス塗りよったら、手が滑ってニューボードが
クラッシュ! wow!!
急いでリペアしたがやけんど
その間に、いい波が〜〜。
うそ〜〜ん。
なんとか樹脂が乾いたけん
急いで入水。
一発目は、やっぱりあせっているので
失速しまくり。
それでも、海に入ってると
リラックスしてきて、ストレス発散。
波は、いまいちやったけんど
とっても癒されて、海からあがるころには
肩こりも治ってました。
自然に感謝!
ありがとう。
海からあがって、シャワー浴びよったら
なんか指が痛い。
リペアした後、時間ないけん、サンディングせんまま
やったけん、指にガラス繊維が刺さってました。
mental sports
keep surfing.
think green