2011年04月16日

アメブロにおひっこし



前回から、ブログお引越ししてます。
アメブロに移りました。

http://ameblo.jp/hatagurashi/ブックマークお願いします。

これからもよろしくどうぞ〜。



合同会社波多暮らし サーフブログ-未設定
合同会社波多暮らし サーフブログ




ohkimarine.jpg<br />






おまけ

すごくないですか?

飛びたくても飛べないのに
ここまで来るとすごいね。

Leave A Message Trailer from Nike 6.0 on Vimeo.

posted by hatagurashi at 13:12| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | surfing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

mental sports

みなさーん、おはようございます。

4月になり、新しい生活を始められた方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

今日は、サーフィンのお話で。

サーフィンってすごくメンタルなスポーツだと
思うがよね。

心に余裕がないといい波乗りできないような
あせって乗ったり、上手く乗ろうとしたり
緊張しすぎちょったりしたら、レールが入りすぎて
失速したり、ワイプアウトしたり。

昨日は、波があるのに、サーフィンできないまま
もんもんとして、いらいらしちょったがやけん。

なんとか時間やりくりして、サーフィンやろうとして
準備しよったら、あせっちょうもんやけん
ワックス塗りよったら、手が滑ってニューボードが
クラッシュ! wow!!

急いでリペアしたがやけんど
その間に、いい波が〜〜。
うそ〜〜ん。

なんとか樹脂が乾いたけん
急いで入水。
一発目は、やっぱりあせっているので
失速しまくり。

それでも、海に入ってると
リラックスしてきて、ストレス発散。
波は、いまいちやったけんど
とっても癒されて、海からあがるころには
肩こりも治ってました。

自然に感謝!
ありがとう。

海からあがって、シャワー浴びよったら
なんか指が痛い。

リペアした後、時間ないけん、サンディングせんまま
やったけん、指にガラス繊維が刺さってました。

mental sports

keep surfing.

think green

posted by hatagurashi at 05:36| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | surfing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月26日

pray for japan

昨日は、結構北西強かったので
だいぶ朝は冷え込んでました。

今日海に入った方に聞くと、
「水温下がっちょう」って
言いよったけん、やっぱり
ひやいがやね。

今日の高知新聞に出てましたが
高知県でも、震災で被災された方たちの
受け入れもはじまったようです。
高知新聞

早い復興を祈るばかりです。

四万十市のwind&sea nakamuraの
いつも白い歯が素敵なsmile master
おみっちゃんがブログ
に書いてましたが
omitu.jpg

この先、日本がよくなっていくことを祈りたい。

自然を大切に!

そしてkeep surfingで。
posted by hatagurashi at 16:19| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | surfing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。