2011年03月28日

最終文旦?

みなさん、土日はどう過ごしましたか?
高知市のオーガニックマーケット全国大会に行かれた方も
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
天気がよかったけん、たくさんの人手やったみたいですね。

こちらは、けっこう冷え込んで
水温もグッと冷たくなっちょうみたいです。
ブーツ必要?

はよ温くくなったらえいにね〜。


そう、ブログタイトルの最終文旦。

EM文旦の生産者山本さんから連絡があり。

『文旦ちょっとの残っちょうよ!』>山本さん

『えっ、まだ残ってたんですか?
  もう、販売終了したんですけど。』


とゆうことで、実は先週、好評につき販売終了してたのですが
今回5箱限定で販売します。

山本さんのEM文旦

こだわりのEM配合肥料により、安心・安全な文旦です。

ひとつ試食しましたが、自然な香りと、一粒一粒が
プリッとした食感で超美味しい。

お早めにどうぞ〜〜。

お急ぎの方は、直接メールしてください。
info@ashizuri.net








posted by hatagurashi at 20:50| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月26日

pray for japan

昨日は、結構北西強かったので
だいぶ朝は冷え込んでました。

今日海に入った方に聞くと、
「水温下がっちょう」って
言いよったけん、やっぱり
ひやいがやね。

今日の高知新聞に出てましたが
高知県でも、震災で被災された方たちの
受け入れもはじまったようです。
高知新聞

早い復興を祈るばかりです。

四万十市のwind&sea nakamuraの
いつも白い歯が素敵なsmile master
おみっちゃんがブログ
に書いてましたが
omitu.jpg

この先、日本がよくなっていくことを祈りたい。

自然を大切に!

そしてkeep surfingで。
posted by hatagurashi at 16:19| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | surfing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月25日

灯油買いにいかないかん?

昨日から、北西強くなって
寒くなってきました。

花粉もけっこう飛びようがやないかな?

例年より、花粉症ましになったような
気がするがやけんど。
グァバ茶かも?

でも一様風が強い日は、マスクして予防しちょうけん。
ええがかもしれんね。

そういえば、花粉症の方、海に入った後
くしゃみ出ることないですか?

海にはいっちょう間は、平気やけんど
あがった後、けっこう鼻がむずむずするような。


明日、高知市の池公園で
オーガニックマーケット全国大会(海辺の日曜市ブログから)が開かれるようです。

高知いいもの市場で、ご紹介させてもらってる
四万十市のJさん夫婦が、うみパンとあいたる屋さんとして
出店されます。

近くに行かれる方はぜひ、オーガニックマーケットに
よってみてください。

うみぱんとあいたる屋さん、とっても美味しいですよ。


自然を大切に!



posted by hatagurashi at 20:35| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。