2011年03月12日

がんばれ日本!


ツイッターで知りましたが以下
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

グーグルが作成した不明者サイト
現在7000名以上の登録がありますが、
これで連絡がとれているかたがいるようです
連絡が取れない皆さん 登録をお勧めします。


被災地の早い復興をお祈り申し上げます。

posted by hatagurashi at 07:11| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月04日

花粉症

最近あったかくなっちょったに、
また寒くなってきましたね〜。

残り少なくなった、灯油を買いに行くか行かんか
なやむところです。

先週の暖かさで、幡多では、杉の花粉が飛びよるけん。

車のガラスとか、窓ガラス拭いたら、タオルが黄色く
なっちょります。

花粉症キャリア20年以上のおいらには、
とってもつらい季節になってまいりました。

今まで、注射やってみたり、漢方やってみたりしたけんど
う〜〜〜ん。もうやだ〜(悲しい顔)効きようか効きよらんかわからんかったがやけん。

ところが今年は、花粉多いって言いよったわりには
けっこう大丈夫ながやけん。
風が強い日は、マスクしちょうけんど、
例年やったら、点鼻薬に錠剤飲んでやりよったがやけんど
今年は薬飲んでないよ。


実は今年は、グァバ茶を花粉が飛び始める前から
毎日飲んでるんです。
花粉に効くか効かんかわからんけんど、いまんとこGood!グッド(上向き矢印)
人によって相性があるろうけんど
おいらには、いいかも。

飲み続けて実験しますよ〜〜。

花粉症にはグァバ茶かもね。
無農薬のグァバ茶おすすめっちゃ!




飛びまくり!
posted by hatagurashi at 20:25| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

under the sun 2

みなさん、土日は波乗りしましたか〜〜!

今日もだいぶ温くなって、日中はTシャツですごしちょりました。

今朝から、首が痛くなって肩こりかなと思いよったがやけんど
先週水曜日に、ちょっと大き目の波でリップを食らって首が
ゴキィッ!ってなったがやけん。それかもって思いよります。

明日になったら直っちょったらえいがやけんど。

っで、前回の続きから

UNDER THE SUN

Under the Sun Trailer from www.KORDUROY.tv on Vimeo.



オーストラリア東海岸のゴールドコーストとバイロンベイ。
隣り合って存在する、対照的なサーフカルチャーを
サイラス・サットンが監督し
ゴールドコーストとバイロンベイどちらも、
開発がどんどん進み、刻一刻と汚染が進んでしまい
巨大化したサーフィン産業が海を汚していることを問いかけています。

いろんなことを考えますね〜〜。
変化していく自然環境
混雑していくサーフポイント

THINK GREEN
 KEEP SMILE
  RESPECT NATURE

そんでもって、keep surfingで!




posted by hatagurashi at 23:25| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | surfing | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。